「がらがらでんしゃ」は初めて演じた時から擬音の部分が好きで、機会があるごとに
演じている作品です。今は男の子限定でもありませんし、お母さんの中にはママ鉄予備軍もいるでしょうからね。
娘が小さいころは、酔いがひどくてほとんど電車は乗らなかったのですが、私自身は
一人旅に各駅列車や急行をよく使いましたし、ゆっくり過ぎていく景色を見るのはなんとも気持ちのいいものです。
春先のおやこ広場で演じた時は、2歳前後の男の子が口をぽかんとあけて画面に見入っていたのが印象的でした。また、他には体を揺らしながら見ていた子、豚の近くまで
出てきてじっと見ていた子、演じ手もいっしょになって電車に乗り、ゆらゆらゆれながら
進んでいくとこども達にも世界が広がってく様子がよくわかります。
今年もそろそろやってみようかな、と思っています。
|