「いのししのすもう」 吉田タキノ/文 篠崎三朗/画 教育画劇
絵が、幻想的で素敵です。全編、月光に浮かぶ動物たち。使われる色は、エメラルドグリーン、黄色、コバルトブルー。選びぬかれた色彩で、不思議な夜を描きます。
ストーリーは、山の動物たちが、十五夜お月さまに、それぞれ得意な芸を奉納しようということになりました。ウサギが餅をついたり、サルが木に登ったり、キツネが化けたり・・・と宴もたけなわ。 「イノタ、だまってないで、なにかしろよ」 ところが、いのししのイノタは 「おらは、なにも・・・なにもできねぇ。」 さてさて。 最後はイノタがお月さまににっこり誉めてもらい、みんなで仲良くお月見をして終わります。
12場面。子どもたちはまずはウサギ、二番目はタヌキ、次は・・・と次々に持ち芸を披露する動物たちを楽しみます。読み聞かせに慣れている子なら、年中さんくらいから、小学生まで楽しめます。
十五夜のお月見がテーマなので、本来は秋に読まれる紙芝居です。亥年を迎えたということで、今月は各所のお話し会で活用させてもらいました。イノシシって、かなり地味なキャラクターですが(わたし、亥年なんです・・・)ぜひお忘れなく、秋にでもお手にとっていただけたら幸いです。
みなさまの亥年が、明るい一年になりますように。
ムーラン
|