Re:紙芝居舞台の取り扱い始めました |
|
informed on 2007/06/28(Thu) 22:40 by もーにんぐ |
|
|
紙芝居の舞台、ほんとに素晴らしい道具ですよね。
不器用なこともあり、手軽さに負けて、前は舞台なしでやっていたこともあるのですが、やっぱり舞台の効果は絶大です。ただの枠ではない、扉があるところが何よりの魅力です。
私は、ある通販サイトで6000円弱だったので飛びついて買いました。なんでも職人さんがもう作らなくなるとかで、値下げしていたような・・・木目の無い、焦げ茶の物です。童心社さんのものとは、また少し違うあじわいかもしれませんね。
図書館でも貸し出しをしており、それは、大小どちらでもできるように二重の枠になっています。小さい方が奥に引っ込むことになるのが難ですが・・
また、左右どちらからも抜けるようにもなっているので、そういう演出の紙芝居もあるんでしょうね。興味有ります。何かご存じですか?
|
|
左から抜く紙芝居! |
|
iinformed on 2007/06/29(Fri) 20:38 by ムーラン |
|
|
もーにんぐさん、いつもメッセージありがとうございます!
左から抜く紙芝居といえば、古川タクさんの、あの作品です!
「ふしぎなくるま」
古川タク/作・画
教育画劇
これはいつも使っている舞台では、うまく見せられないのが残念だと思っていました。
いろいろ工夫された舞台があるのですね。知りませんでした。
どうぞまたいろいろ教えてください。
ムーラン
|
|
Re:左から抜く紙芝居! |
|
informed on 2007/06/30(Sat) 09:49 by もーにんぐ |
|
|
あ、そうですね。この作品知ってました^^;
舞台を使ってなかったころトライしようとして、なんだかうまくいかなくて、それっきりになってました。今度、舞台で試してみます!
大小2重枠、左右差し込みの舞台は教育画劇さんのもののようです。確認してませんが・・・ |
|
Re:紙芝居舞台の取り扱い始めました |
|
informed on 2007/06/30(Sat) 14:19 by ムーラン |
|
|
もーにんぐさん、ありがとうございます。
「ふしぎなくるま」は、古川タクさんらしい、従来の紙芝居の枠に収まらない作品ですよね。
もちろん、舞台なしでも、観客と楽しく対話しつつ進められる作品です。
現在教育画劇さんのカタログ上に掲載されている舞台が
大小2重枠、左右差し込みなのかは、ちょっと判然としません。
わたしも近くの図書館で、どんな舞台を貸し出しているか、聞いてみようっと。
ムーラン |
*紙芝居専門店は、都合により現在利用できません。 |