おすすめ紙芝居 当サイトでは絶版品切れの紙芝居も多数ご紹介しています。
〜紙芝居をお探しのみなさんへ〜
     
「まぐろがまぐろになったわけ」
平田昌広/文
平田景/絵
教育画劇
「みぢかないきもの 
なまえの由来紙芝居」

由来紙芝居 その他の食事紙芝居 海の紙芝居 高齢者に好評だった紙芝居
INDEX
ご投稿お願いします
掲示板

トップページ
テーマ別
おすすめ紙芝居一覧
50音順
おすすめ紙芝居一覧
作家別
おすすめ紙芝居一覧
e-honで注文できる
おすすめ紙芝居一覧

リンク集
管理人プロフィール

当サイト内のいかなる情報も無断転載をお断りします。

まぐろがまぐろになったわけ
informed on 2007/09/07(Fri) 08:44  by nadeshiko

『まぐろがまぐろになったわけ』
 平田昌広 文・平田景 絵(教育画劇)

ムーランさん、大変ご無沙汰しちゃってすみませんでしたm(__)m
昨日、小学校の休み時間中のおはなし会で 大好きな平田さん作品が読まれました♪
正確には、、私が「これ読んで〜m(__)m」とお願いしていたのですが・・・(^^ゞ

まぐろが どうして「まぐろ」という名前なのか?をおすし屋の大将が教えてくれたり
他の 魚たちの名前の由来についても 楽しく教えてくれています。
子ども達にも おなじみな魚がいろいろ登場し、
めくるたびに歓声あがり、「○○だぁー!」と 絵を見て 魚の名前をさけぶ子もいたり
名前の由来を知るたび「へぇ〜!」と納得する子がいたりと 充実なひとときでした♪

読み手さんからすれば、ちょっと戻ったりして読む箇所もあり
練習必須だそうですが、いい内容なので是非!と
頑張って練習してきてくれたそうです☆

明るく元気ある絵が、少し離れた場所から見ても 子どもの関心をひくようで
自由参加なおはなし会なのですが、途中からも続々と子どもが集まってきてました。

このページの先頭へ
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ

まぐろがまぐろ〜の絵担当、平田景です
informed on 2008/07/14(Mon) 16:13  by 平田景

はじめまして。あまり、パソコンをメール以外に使えないきかいおんち平田景です。
紙芝居、小学校でやってくださったとかいてあり、うれしくて投稿させていただきました。「まぐろ〜」は絵担当の私でも難しくて、(「これかい?」「えーい!どっちだ?!」ってところが特に…。)ワークショップなどでやるときには1週間前から必ず練習していきます。文担当の平田昌広の構成はおもしろいのですが複雑なのですよ…。
先月、けんぶち絵本の里の20周年記念原画展と祝賀会によばれ、長野ヒデ子さんともお紙芝居をもっと広げたいとお話していたところです。私はこの「まぐろ」しか紙芝居の絵はやったことがないのですが、昌広氏は夏にぴったり「100ものがたりのゆうれい」など画劇さんから出させていただいています。今週末は太宰府のえほんやさんで原画展とワークショップです。今年の夏は紙芝居をやる機会がなく残念なので、どちらかでよんでいただけるとフットワーク軽くいきますよ。本当にありがとうございます。

このページの先頭へ
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ

管理人、高齢者紙芝居デビューしました
informed on 2012/06/26(Tue) 11:14 by ムーラン

知人の運営する高齢者の施設で、紙芝居を演じる機会をいただきました。
演じるほうも受け入れるほうも初めてのことで、手探りの会となりました。
ぜひ諸先輩からのアドバイスをいただきたく、報告させてください。

認知症の方ばかり20人弱が入所利用しておられる施設です。
平均年齢80歳代とのことですので、昭和ひとけた生まれの方々でしょうか。
愛知県の半島部で、田畑が広がる地域です。
海は近いのですが、沿岸はコンビナートで大企業の工場が並んでいます。
そんな生活圏のみなさんに、わたしが選んだ紙芝居4作品です。

ムーラン

まぐろがまぐろになったわけ
informed on 2012/06/26(Tue) 11:31 by ムーラン

「まぐろがまぐろになったわけ」
平田昌広/作、平田景/絵
教育画劇「みぢかないきものなまえの由来紙芝居」
*当掲示板でnadeshikoさんよりおすすめいただきました。

事前に打ち合わせに行った際、
「まぐろ大好きな方がいるから、これは喜ばれるかも」と
職員さんの反応が良かったのを心強く思って選びました。
「まぐろは なんで まぐろって いうか しってるかい?」のセリフで、
多くの利用者さんの目が輝きました。どうやら興味を持ってくださったようです。
この紙芝居は、全12枚中の8枚までで「まぐろ」の由来が明かされ、
残る4場面でほかの魚の名前の由来に触れられます。
いつもお子さんに演じる際は、後半部分で
観客に好きな寿司ネタを注文するように参加を求めます。
ここでも同じように求めてみましたが、発言はなく、、、
事前に職員さんに「カリフォルニアロール!」とか
叫んでくれるよう頼んでおいてもよかったかな、と思いました。

ムーラン
*前後の記事は、「げんきなかぼちゃ」をご覧ください。
このページの先頭へ
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ
ブログパーツ