おすすめ紙芝居 当サイトでは絶版品切れの紙芝居も多数ご紹介しています。
〜紙芝居をお探しのみなさんへ〜
     
「まほうのきょうそう」
瀬名恵子/作・画
教育画劇

幼児向け紙芝居
INDEX
ご投稿お願いします
掲示板

トップページ
テーマ別
おすすめ紙芝居一覧
50音順
おすすめ紙芝居一覧
作家別
おすすめ紙芝居一覧
e-honで注文できる
おすすめ紙芝居一覧

リンク集
管理人プロフィール

当サイト内のいかなる情報も無断転載をお断りします。

まほうのきょうそう
informed on 2007/02/13(Tue) 21:12 by ムーラン

「まほうのきょうそう」
瀬名恵子/作・画
教育画劇

大好きな瀬名恵子さんの、こんな紙芝居を見つけました。
「きれいなはこ」「ねないこだれだ」の好きな方におすすめします。
・・・とすると、好き嫌いの分かれるところだと思われます。
おしおき(?)で終わる、しつけ(?)ネタとでも言いましょうか。
わたしは「きれいなはこ」「ねないこだれだ」をはじめとする瀬名作品の愛好者ですが、
「おしおき」や「しつけ」が好きなわけでは、決してありません。
うまく伝えられるかな・・・。

魔法を教える先生のもとへ、うさきちとうさすけが習いに来ました。
2人(2匹?)は競争で勉強しました。

「どちらも まけずに よく べんきょう しましたから、
まほうの ぼうをいただきました。
でも、どちらも じぶんだけが いただいたのなら 
もっと よかったのにと かんがえて いました。」

それで、「ぼくのほうが優秀だ!」と言い合って、
お互いの耳を変形させる魔法を掛け合い、戻せなくなってしまいます。
最後は先生に戻してもらって、魔法の棒はお預けに。

引用した中の「じぶんだけが いただいたのなら 
もっと よかったのに」
というところに、ドキッとさせられませんか?
誰の心の中にもある、醜い部分。
それをストレートに書く瀬名恵子さんの作品が、好きです。
自分たちの暗い部分を率直に認め、瀬名さんの絵本を見て笑い合える。
そういう人間関係でありたいなー、と思っています。

12場面。
絵も脚本も、この上なく簡潔です。
3歳くらいから楽しめると思います。
でも、わたしが演じたときは、意外に大きな子たち、
小学校低学年くらいの子たちのほうが、むしろ喜んでいたようでした。
こんな競争、身に覚えがあるのかな?

教育画劇さんのホームページを見たところ、この作品は
「まほうのくにへようこそ」というシリーズに入っているのですが、
「※「まほうのきょうそう」は現在在庫がございません。」とのこと。
残念!
お近くの図書館に蔵書がありますように!

ムーラン

このページの先頭へ
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ
ブログパーツ