おすすめ紙芝居 当サイトでは絶版品切れの紙芝居も多数ご紹介しています。
〜紙芝居をお探しのみなさんへ〜
     
「せんとくのおかね」
佐々木悦/脚本
箕田源二郎/画
童心社
「とんとむかしがたり」
INDEX
ご投稿お願いします
掲示板

トップページ
テーマ別
おすすめ紙芝居一覧
50音順
おすすめ紙芝居一覧
作家別
おすすめ紙芝居一覧
e-honで注文できる
おすすめ紙芝居一覧

リンク集
管理人プロフィール

当サイト内のいかなる情報も無断転載をお断りします。

求ム! 敬老の紙芝居
informed on 2010/09/09(Thu) 09:58  by 管理人ムーラン

いつも当サイトのご利用ありがとうございます。管理人ムーランです。
間もなく敬老の日ですね。
そこで、ふさわしい紙芝居を集めて紹介したいと、例によって突然思い立ったのですが…^^;

昔話にはおじいさん、おばあさんが主人公の物語が多いです。たとえば「かぐやひめ」のおじいさんとおばあさんが小さな女の子との出会いを喜ぶ画面なんて、スゴクイイです。おすすめする根拠としては、少々弱いでしょうか。
「おつきさまの紙芝居」に挙げている「おつきみのはら」のように、おばあさんの家を訪ねる紙芝居もいろいろあります。季節感もあるし、いいのかな!?

わたし自身、ご老人向けに紙芝居を演じたことがないし、子どもの施設の敬老会というのも経験ありません。
みなさん、どんな紙芝居を演じていらっしゃるのですか?

*小学校や保育園で敬老の日に向けて啓発のため演じる
*小学校や保育園の、祖父母や地域の高齢者を招いた敬老会で演じる
*老人施設の敬老会で演じる
*その他
シチュエーションによって、ふさわしい紙芝居も違うことでしょう。
みなさんの経験談を、どうぞお寄せください!

敬老の日以降のご投稿も大歓迎です。
「今年はこんな紙芝居を演じました」というあなたのメッセージが、みんなの財産となります。
お待ちしてまーす (^^)/~~~

ムーラン

Re:求ム! 敬老の紙芝居
informed on 2010/09/09(Thu) 22:59  by ナン

ムーランさん、こんばんは☆ ごぶさたをしております。

 さて、敬老の紙芝居と言われて、改めて考えてしまいました。

 私は、仕事柄、高齢者向けに紙芝居を演じることが多いのですが、敢えて高齢者向けというふうに考えず、しいて言えば、あまり子どもっぽくないものを、選んでいるような気がします。

 昔話や笑い話などは、よく選びます。また、その時その時で、季節に合った作品を選ぶようにしたりということくらいでしょうか?

 敬老の日を意識して以前演じたことのある紙芝居として頭に浮かんだの紙芝居に、瀬尾七重/作 、岩井田治行/画 教育画劇の「かめのトートじいさんは150さい」があります。

 高齢者向けというわけではありませんが、長生きのかめのトートじいさんの知恵でやぎの子どもたちが助かるというところで、高齢者にも人気がありましたので、一応、ご紹介いたします。

 今年の9月は、敬老の日にはこだわらず、「せんとくのおかね」(佐々木悦/脚本 、 箕田源二郎/画 童心社)と、「やまんばのにしき」(松谷みよ子/作 、井口文秀/画 童心社)を演じる予定です。
Re:求ム! 敬老の紙芝居
informed on 2010/09/12(Sun) 23:03  by ムーラン

ナンさん、さっそく敬老紙芝居についてコメントいただきありがとうございました!
返事が遅くなって申し訳ありません。
「かめのトートじいさんは150さい」、ぴったりな感じですね。
探してみます。

写真は、
「やまんばのにしき」
松谷みよ子/脚本、井口文秀/画
童心社「たのしい日本の民話

です。
このおはなしも、長老のおばあさんの知恵でやまんばと村人がうまく折り合うストーリーで、敬老紙芝居と言えるかもしれません。
ありがとうございました。

ムーラン

せんとくのおかね
informed on 2010/09/24(Fri) 16:16  by ムーラン

「せんとくのおかね」
佐々木悦/脚本、箕田源二郎/画
童心社「とんとむかしがたり」

ナンさんからのメッセージにあった民話紙芝居です。
旅のぼうさまが、「せんとくにあたえるかね」と書かれた財布と遭遇します。
なかには、小判が一枚。
すぐにその財布の行方はわからなくなってしまう。
で、次から次へと新しい人物が現れるのでアレアレ!?と思ううち、気づいてないけど彼らはみな関係者で、誰にも真実はわからないまま小判は無事生まれたばかりの「せんとく」くんのもとへ。
親切なおじいさんの家には、不思議に幸運が舞い込んでくるのだなあ、わたしも親切心を忘れないようにしよう…と、むかしも今も、間違いなく誰もがそういう気持ちにさせられるおはなしです。

「原話●『江口ヨシノとんと昔七十二話』江口文四郎編(山形とんと昔の会・1987年)より」との但し書きがあります。
全12場面。

ムーラン

このページの先頭へ
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ
ブログパーツ