「ふしぎなまど」
informed on 2006/11/25(Sat) 20:29 by ムーラン
「ふしぎなまど」
やべみつのり/脚本・画
童心社
「げんきななかまシリーズ」

小学生ばかりの会場でも盛り上がったし、1歳の子たちに対して演じたときも、とても興奮して楽しんでました。

参加型のしかけ紙芝居です。第1場面の真ん中に窓が開いています。そこから見える模様から、何の絵が登場するかを当てっこします。一目ですぐにそれとわかるような問題から、あり得ないようなひねりのきいた問題まであり、幅広い年齢層で楽しめます。窓から見えるのが、緑のバックに赤い帯状物体が横たわっているものとか、ただ一面の白色だけとか、大人でも「???!」とひっかかります。

問題数が、とても多いです。たとえば先日紹介した「のりものなにかな」であれば、クローズアップ写真の場面と、全体を写した答えの場面の、2枚一組で1問となり、全11画面の紙芝居に5問出題されます。ところがこの紙芝居は、第1場面が窓で、それ以外の11場面にすべてひとつずつ大きなイラストが描かれていて、それを窓から見せたり抜いたりして問題にも答えにもなります。つまり、12場面のこの作品で、なんと11問が楽しめるのです! 

必ず盛り上がって会場から多くの声があがることもあり、すべて演じると10分とか15分とか、けっこう時間がかかります。時間に限りがあるときは、観客に合わせてあらかじめ問題を選んでおくことをおすすめします。

1歳のベイビーたちに演じたときは、この演じごたえのある紙芝居全12場面を、何度もエンドレスでせがまれました。彼らは当てっこするというより、窓から1部分しか見えなかった絵が、ジャーンと全体的に現れる変化が楽しいみたい。大きくてはっきりした、わかりやすい絵もよいのでしょう。

ムーラン


Re:「ふしぎなまど」
informed on 2006/11/28(Tue) 09:27 by 井出裕子

私の所属する紙芝居グループではいろいろな会場でたくさん演じています。演じ手によって随分感じが違ってそれを見るのも楽しみです。

Re:「ふしぎなまど」
informed on 2006/11/28(Tue) 10:00 by ムーラン

井出さんのような大ベテランにもお墨付きをいただき、とても嬉しいです!私が図書館で借りたものも、多くの方々が楽しんできたようで、窓を何箇所かテープで修繕されていました。いろいろな方が演じるのを、私も見てみたいです!
ムーラン

この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ
ブログパーツ
「ふしぎなまど」
やべみつのり/脚本・画
童心社
「げんきななかまシリーズ」

幼児向け紙芝居 参加型紙芝居