だんごころころ
informed on 2008/06/18(Wed) 00:09   by こばちゃん

昨日、今日とディサービスの利用者さんに紙芝居を読ませていただきました。
みなさんから教えていただいたのを参考にさせていただきました。
昨日は「だんごころころ」今日は「こぶとりじいさん」を読ませていただきました。
こぶとりじいさんでは、よくばりじいさんのほっぺのこぶが二つになったとき、前のおばあさんが大笑いをされました。ついつい私も調子にのってしまいました。
2冊ともとても喜んでくださり、私もうれしかったです。


Re:だんごころころ
informed on 2008/06/18(Wed) 23:08 by ムーラン

こばちゃんさん、ありがとうございます。
「こぶとりじいさん」とは、

「こぶとりじいさん」(写真の作品)
松尾敦子/脚本、和歌山静子/画
童心社

ですね!
これはわたしの強くおすすめする紙芝居です。
雨降りの場面から始まるので、雨の多い時期にもいいですね。

とっても楽しそうな実演報告、ありがとうございました。
またのご投稿お待ちしております (^^)/~~~

ムーラン

おだんごころころ
informed on 2008/06/03(Tue) 09:44  by いで

こんにちは。梅雨に入り、寒い毎日です。私の紙芝居クループでは6月28日に「介護の現場で出会った紙芝居」と言うタイトルで紙芝居講座を開きます。お年寄りのところで演じるいい勉強になると思います。
このところ参加人数が増え、すこしでも声を出したいので大型「おだんごころころ」を数名で演じています。こういうのも息が合わないと難しいです。


Re:おだんごころころ
informed on 2008/06/03(Tue) 10:38 by ムーラン

いでさん、メッセージありがとうございます。
いでさんたちの講座、とって〜も勉強になりそう!
当日はどうにもうかがえそうになくて残念です。
よかったらまた様子を教えて下さい。

いでさんのホームページへは、当サイトのリンク集から、
「井出裕子 本の部屋から」へ。

「おだんごころころ」
坪田譲治/作、二俣英五郎/画
童心社「紙芝居ベストセレクション第2集」
当掲示板で、nadeshikoさん他のみなさんからおすすめいただいています。

読み手の人数が多いということですか。それもうらやましい状況ですね。
わたしが参加している会場では、なかなか読み手の予定が合わずに
いつも「次のおはなし会は開催できるのか?」と綱渡りです ^^;
みなさんで演じる「おだんごころころ」、楽しいでしょうね〜♪

ムーラン

Re:おだんごころころ
informed on 2008/06/03(Tue) 19:35 by こばちゃん

こんばんは
今度、私の働いている公園に施設のお年寄りの方が遠足に来られます。
そこで、紙芝居を読む予定ですが、何を読もうかと悩んでいます。「おだんごころころ」も読んでみたいです。そのほかにどんな紙芝居がいいか教えてください。

こばちゃん

Re:おだんごころころ
informed on 2008/06/03(Tue) 20:27 by ムーラン

こばちゃんさん、メッセージありがとうございます。
管理人ムーランはお年寄りと一緒に紙芝居を楽しむ機会に恵まれないのですが、
当掲示板に情報をお寄せくださる方々は、多方面でご活躍です。
当サイト内の
「高齢者に好評だった紙芝居」
というページに、
お年寄りの集まる会場で演じました!とご紹介いただいた作品を集めています。
わたしなんかは、「落語や日本の民話がいいのかな」なんて狭い了見ですが、
お嫁さんや、お姫さまや、自然ものや、チャンバラや…
みなさんいろいろな作品を楽しんでおられるようですよ。
参考になれば幸いです。

掲示板をご利用のみなさまからも、遠足に来られるご老人方に
おすすめの紙芝居、アドバイスお願いします!

ムーラン

おだんごころころ
informed on 2007/04/25(Wed) 10:27 by nadeshiko

ムーランさん、こんにちは♪

「おだんごころころ」坪田譲治 作 童心社

昨日、老人施設のおはなし会にて読まれました。
作者は違うかと思いますが、絵本でもあったかなぁと
うっすら記憶しているおはなしですが
おじいさん、お地蔵様、鬼・・・と登場し
とても喜ばれていました♪

おだんごころころ
informed on 2007/04/30(Mon) 07:19 by 横山

こんにちは! 「おだんごころころ」の紹介を読んで・・私も好きです。内容は定番なのですが、絵がとても好きです。絵と言えば・・宮沢賢治の「やまなし」もいいですよ。このお話はとても優しくてゆっくりしたテンポで時が流れていく感じ・・私には少し難しいのですが(激しい内容の方が得意だから〜)ムーランさんにもぜひ一度目を通して貰いたい作品です。ただし・・小さい子どもには向かないかも・・

おだんごころころ
informed on 2007/05/04(Fri) 10:00 by ムーラン

「おだんごころころ」
坪田譲治/作、二俣英五郎/画
童心社「紙芝居ベストセレクション第2集」

nadeshikoさんにご紹介いただいた紙芝居を、図書館で見つけました。
乳幼児専門(自称)のムーランには、
童心社「松谷みよ子 あかちゃんのむかしむかし」というシリーズにある
絵本「だんごころころ」(松谷みよ子/ぶん、和歌山静子/え)で
なじみ深いおはなしです。
そんなわたしにとっては、ご紹介いただいた紙芝居を見て、
「この話には、こんな落ちがあったのか!」という感じです!
「あかちゃんのむかしむかし」シリーズでは、
おばあさんがおだんごを追いかけていって、お地蔵さまに導かれ
鬼のごちそうをいただいて、めでたしめでたし・・・という話です。
紙芝居では、まずおだんごを追いかけるのは、おじいさんです。
そして後半は、おいしい経験をしたおじいさんを羨む、
隣の意地悪(?)じいさんが登場!
結末は・・・みなさんのご想像のとおりです。
紙芝居の解説に、「坪田譲治の民話」について詳しく書かれています。
ご参照あれ!

ムーラン
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ

e-honへ「おだんごころころ」は、
オンライン書店e-honで注文できます。

e-honとのお取引ページが開きます。
e-honで注文できなかったらお知らせください。取り扱い状況の把握にご協力お願いします。管理人宛てメールは、コチラ メールフォームへ
ブログパーツ
「おだんごころころ」
坪田譲治/作
二俣英五郎/画

童心社

「紙芝居ベストセレクション第2集」
高齢者に好評の紙芝居 お菓子、おやつの紙芝居