おじいさんといぬ
informed on 2007/05/16(Wed) 11:16 by ムーラン

「おじいさんといぬ」
藤田勝治/脚本・絵
童心社

おなじ仲間どうしで住んでいた犬が、どうして森を出て
人間と暮らすようになったのか、というおはなし。
全12場面。
犬が次々に強い動物に出合い、彼らが犬に対してどのような反応をするかという
繰り返しが基本のおはなしです。小さい子から、幅広い年齢層で楽しめます。
絵も、重要な物だけをうまく描いていてわかりやすく、かつ個性的で印象的。

不特定多数の親子が集まる会場でのおはなし会で演じました。
「おうちに犬がいる子も、犬に会うと怖いな、と思う子もいると思います・・・」
と前振りすると、集まった見知らぬ子らは、口々に犬への思いを教えてくれました。
犬って、本当にわたしたちの暮らしに溶け込んだ動物なのだと、改めて実感。
そんな犬と人との出合いの物語を簡潔にまとめたこの作品、
とってもおすすめです!

わたしにしては珍しく、今年3月に発行された新しい作品のご紹介です♪

ムーラン

この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ

e-honへ「おじいさんといぬ」は、
オンライン書店e-honで注文できます。

e-honとのお取引ページが開きます。
e-honで注文できなかったらお知らせください。取り扱い状況の把握にご協力お願いします。管理人宛てメールは、コチラ メールフォームへ
ブログパーツ
「おじいさんといぬ」
藤田勝治/脚本・絵

童心社
「ともだちだいすき」

現代作家の創作物語 犬の紙芝居
Re: おばけちゃん とことこ
informed on 2007/08/01(Wed) 08:06 by いで

追伸
長野ヒデ子先生のHPです。
みなさん、ご覧になって下さい。
http://www.taikosan.com/
それから、29日は大5回五山賞贈呈式/紙芝居の集いに群馬の土屋文明記念文学館へ行って来ました。
受賞作品は
『おじいさんといぬ』脚本・絵 藤田勝治
『のーびたのびた』 脚本・絵 福田岩緒
でした。拍子木の方が演じるのを見て、私もやりたーーーい、と思いました。
合評会で数人の作家の方々のお話を聞く機会に恵まれました。
中でも、やべみつのりさんがアフガニスタンに行ったとき、藤田さん『ぬすびととこひつじ』(原作・新見南吉)がとても好評だった、と話されてました。

Re: おばけちゃん とことこ
informed on 2007/08/01(Wed) 14:07 by ムーラン

いでさん! 五山賞についてお知らせいただきありがとうございます!
受賞作は、どちらもわたしの大好きな作品じゃないですか〜♪
まるで自分が受賞したかのように嬉しいですっ。
ひょうしぎの方々が演じられるのも、作家さんたちの合評会も聞きたかった・・・!
本当に本当に、いつも刺激的なメッセージをありがとうございます。

いでさんの「ブログ紙芝居日記」でも、五山賞授賞式レポートされています。
いでさんのHP「井出裕子 本の部屋から」へは、当サイトのリンク集から。

写真は
「おじいさんといぬ」
藤田勝治/脚本・絵、童心社
です。

ムーラン

*前後の記事は「おばけちゃん とことこ」をご参照ください。
おじいさんといぬ
informed on 2007/08/23(Thu) 19:49  by ムーラン

おじいさんといぬ」
藤田勝治/脚本・画
童心社「ともだちだいすき」

今年度の五山賞を受賞したというので、改めて演じてみました。
幅広い年代が楽しめる、優れた作品です、さすがに。

今回は、小学校高学年くらいの、少々集中力に問題のあるお子さんたちに対して演じました。
夜中に目覚めた人間のおじいさんに対して、いぬが
「やれやれ。こんどはなにがこわいんだ」
と考える場面で、
「ドロボウ!」
と推測してくれた男の子がいました。
そのとおりですね。人はドロボウ(=人自身)が怖いから、
犬と仲良く暮らしているのでしょう。
それまで短所だととらえられていた性質(犬の遠吠え)を、
長所ととらえなおす。それが仲良く暮らすヒケツなのかな。

ムーラン