|
稲むらの火 |
|
informed on 2011/03/19(Sat) 15:21 by ごーさん |
|
|
|
はじめまして。
私は、国民年金受給者となった機に、紙芝居ボランティアを始めました。
まだ1年ですが、公園やデイケア施設などで少しずつ活動しています。
この「稲むらの火」は、13年前に他界した父の自作品を僕が形見に
貰ったもので、これを中心に活動しています。
この度の大震災で被災された方々にお見舞い申し上げると共に、
この現実を今後に活かして行けるよう努力したいと思います。
ホームページ「虹の引き出し」で、生前父が演じた音声付の紙芝居
「稲むらの火」をUPしていますので宜しかったらご確認ください。
|
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/03/22(Tue) 09:24 by ムーラン |
|
|
ごーさんさん、はじめまして。 ご投稿ありがとうございます。 ホームページで「稲むらの火」を拝見しました。 津波から村人を救った庄屋さんの物語、 ユーモアを交えた大変な力作で感動しました。 お父様のご自作とのこと、どうぞ地域のみなさんと大切になさってください。 「虹の引き出し」で検索して、みなさんもどうぞルールを守って参照させていただいてください。
先般の東日本での地震の際、遠く離れた愛知県の当地でも揺れを感じました。 それはちょうど五兵衛さんが感じたような、長いゆったりした揺れでした。 周囲の人もテレビやラジオのアナウンサーもみんな、「めまいかと思った」と表現します。 そして、近隣県の養殖業者にはずいぶん被害がでたようです。津波で。 昔も今も想像を絶する自然の脅威、それに立ち向かう人々の勇気がドラマを生んできたのだなあと感じました。
どうぞ今後も地域のみなさんと紙芝居を楽しまれている様子をお知らせください。
このたびは画像の表示と返信が大変遅れまして申し訳ありませんでした。 管理業務は遅れがちですが、みなさんからのメッセージは拝読しております。 どうぞ寛大にご容赦ください
m(_ _)m
ムーラン |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/03/23(Wed) 11:35 by ごーさん |
|
|
画像の表示と暖かいコメントありがとうございます。
どうぞ今後とも宜しくお願い致します
m(__)m |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/04/12(Tue) 14:25 by 童心社 橋口 |
|
|
「稲むらの火」童心社では、大型紙しばいで出版しています。
被災地へ紙芝居をもってボランティアに入っている方がたもいらっしゃるようです。子どもたちの笑顔のために、紙芝居が役に立っていると思うと、少しホッとします。 |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/04/12(Tue) 22:44 by ムーラン |
|
|
童心社 橋口さん、驚きました! さすが童心社さんですね。
「いなむらの火」
川崎大治/脚本、降矢洋子/絵
童心社「大型紙しばい防災シリーズ」
*この紙芝居は57.3×40.8cmの大型紙芝居です。
東日本の大津波から1カ月。
津波の物語を冷静に演じるにはもう少し時間がほしいと個人的には感じますが、
この記憶を伝えていくために、21世紀の津波物語が新たに書き加えられることでしょう。
今後も素晴らしい紙芝居の出版をよろしくお願いします。
ムーラン |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/04/17(Sun) 06:02 by ムーラン |
|
|
内閣府防災担当のホームページに、「稲村の火と津波対策」というサイトがあります。 ここでは、紙芝居「津波だ!いなむらの火をけすな」のPDFファイルをダウンロードすることができます。 桜井信夫/脚本、藤本四郎/絵で全16場面です。 検索してみてください。
ムーラン |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/06/17(Fri) 13:32 by 童心社 橋口 |
|
|
お世話になっております。
「いなむらの火」の並版ができました!
大型紙しばい「いなむらの火」と内容は同じで、サイズだけ通常の大きさにしたものです。
ぜひ、ご活用ください。よろしくお願いいたします。 |
|
Re:稲むらの火 |
|
informed on 2011/06/20(Mon) 15:51 by ムーラン |
|
|
童心社 橋口さん、いつもお知らせありがとうございます。
「いなむらの火」
川崎大治/脚本、降矢洋子/絵
童心社「いのちを守る防災かみしばい じしん・つなみ・たいふう」
感動的な助け合いの物語。
未曾有の自然災害を前にして、信頼感で結ばれたコミュニティの強さを伝えます。
最も大切な「備え」とは何なのか、考えさせられる実話です。
今後も素晴らしい紙芝居のご出版をよろしくお願いします。
ムーラン |
|
このページの先頭へ |
|
|
いなむらの火 |
|
informed on 2013/03/14(Thu) 08:42 by ムーラン |
|
|
安曇野のきよさんから「おすすめ紙芝居」ツイッターに、
紙芝居「いなむらの火」についてのメッセージをいただきました。
ご本人の了解をいただいたので転載します。
**以下転載**
童心社の大型紙芝居「いなむらの火」は知っていましたが、山国生活の私にとって津波は遠い存在で、緊迫感を感じることは出来ず、演じることのない紙芝居でした。2年前の3・11の想像を絶する映像を目にして、思い浮かんだのはこの紙芝居でした。
2年たった現在の被災された方々の状況を思うと、「いなむらの火」の紙芝居を演じることは、とても苦しいことです。被災された皆さんの心に、明るい希望の光がさした時、安曇野の子供達に、紙芝居と共に大切なことを伝えてみたいと思っています
**転載以上**
童心社刊「いなむらの火」は、2011年の震災後に、
一般的なサイズでも出版されました。
「いなむらの火」(写真の作品)
川崎大治/脚本、降矢洋子/絵
童心社「いのちを守る防災かみしばい じしん・つなみ・たいふう」
ほかにも同じ逸話を題材にした紙芝居について、上欄をご参照ください。
大きな災害により苦しみを受けているみなさんの気持ちを少しでもやわらげ、
離れた土地にいても思いを共感し受け止めることのできる
そんな紙芝居活動をしていけたらと思います。
安曇野のきよさん、ありがとうございました。
ムーラン |
|
このページの先頭へ |
|
|
お年寄り向け紙芝居 |
|
informed on 2013/11/11(Mon) 21:23 by こぎつね |
|
|
最近、老人施設が増えてきましたね。家の周辺にも新しい施設が複数できています。大きな施設もできていますが、小さな、普通の家を改造したようなデイサービス施設や、グループホームと、色々ありますね。社会福祉協議会が出している「ボランティアグループ一覧」に載ったら、余計に増えてもうこれ以上行きたくないほどです。
そんなお年寄り、あるいは成人向けの紙芝居として、私が上演して割合好評なのは、
* 江戸時代の大津波を扱った防災紙芝居のひとつ「いなむらの火」や
*「たべられた やまんば」など、、
* 落語家が脚本を書いたコミカルなお化け話「さらやしきの おきく」、
* 心温まるきつねの母子の話「てぶくろをかいに」、
* その他「したきりすずめ」、「ももたろう」「(童心社)かにむかし(猿蟹合戦の話)」、「かぐやひめ」、「つるのおんがえし」等の名作昔話でした。 |
|
このページの先頭へ |
|