うなぎにきいて
informed on 2007/07/06(Fri) 14:19  by ムーラン

「うなぎにきいて」
桂文我/脚本、長谷川義史/絵
童心社「ともだちだいすき」

全12場面の落語紙芝居です。
五感に訴える、ゆかいな笑い話です。
年中さん、年長さん、小学生から老人まで、みんなで大笑い間違いなしです!
条件といえば、生身のうなぎの姿かたちを知っていることでしょうか。
わが県周辺以外の園児が、生きたうなぎを知っているかどうか、疑問ではあります。
うなぎと言えば、夏でしょう。それ以外の季節にも、間違いなく笑えます。

二人連れの男性が、おいしいものを食べよう!と、うなぎ店へ入りますが、
店の主人に「今日は料理人が休んでいるから、料理はできない」と断られます。
店内には立派な生きたうなぎがたくさんいるのです! これを食べさせないとは!!
2人にごり押しされ、主人は意を決して大きなうなぎを掴みます。
ところが、うなぎは手から逃れようと、
上へにゅるにゅる、下へにゅるにゅる、前へにゅるにゅる。
ついにうなぎに引き摺られるように店を飛び出した主人は・・・!

物語の出発点は、
「今日はうなぎを食べると決めたら、何としても食べたいんだ〜〜〜!」
・・・という、誰しも経験したことのある、あの気持ち。
経験ありませんか?
わたしの生まれ住む県は、うなぎの消費量全国一です。
もちろん、わたしの大好物です。
東京に住んでいたころは、夏になると母から送られてくる
地元うなぎを蒲焼にして食べるのが、何よりの楽しみでした。
東京の料理店では、江戸前アナゴが目の玉飛び出るほど美味ですが、
うなぎをアナゴと同じように調理してしまうのには閉口でした。
うなぎはパリッと香ばしく蒲焼にすべし!

・・・と、わたしのうなぎ談義なんて、誰も聞いていませんね。
店を飛び出した主人の行く末は「うなぎにきいて」なのです。

さあ、駄文をお読みくださったあなたも、
何としてもうなぎを食べたくなってきたことでしょう。
パリッと香ばしいのを!

ムーラン

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/07(Sat) 08:34 by わかな

ムーランさん、こんにちは♪
NEW掲示板に初めて書き込みです^^
この紙芝居、すごくみた〜〜い!
桂文我さんは、子ども向けにわかりやすい落語をーという活動
が本当にありがたいです。
大好きなお二人のコラボ紙芝居となれば、
読まねばなりません!
探してみます。
ご紹介ありがとうございました☆

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/07(Sat) 20:01 by ムーラン

わかなさん、メッセージありがとうございます。
掲示板移転後もみなさんから以前同様ご訪問&ご投稿いただき、感謝に堪えません〜 m(_ _)m

紙芝居という演じる&一堂で笑いや感動を共有するメディアは、落語という素材と、とっても相性がよいと感じています。
噺家さんの話芸には似ても似つかない、わたしのような拙い者が演じても、素晴らしい絵が観客の気持ちを盛り上げるのを助けてくれます。
桂文我さんの作品は、当サイトではこれまでに次の作品を、ゲストさんたちからご紹介いただいています。

「とまがしま」
「さらやしきのおきく」

今後もどうぞよろしくお願いします m(_ _)m

ムーラン


Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/07(Sat) 21:23 by わかな

ムーランさん。
落語紙芝居のご紹介、ありがとう〜!!
「とまがしま」は、落語自体を知りませんでした。
「さらやしきのおきく」は、おばけが出てくるのに
面白い話ですよねー^^
おきくのキャラクターの演じ方次第で盛り上がるので
大好きな落語の一つです。
そういえば、9月3日より当ブログで特集[オモロイ話=落語]
を企画しています。
よろしければその折に遊びにおいでくださいませ〜☆

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/08(Sun) 10:31  by ムーラン

わかなさん、ありがとうございます。
わかなさんのブログは、ホントにいつも多彩な特集ですね。
[オモロイ話=落語]特集、楽しみにしています!

ムーラン

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/11(Wed) 21:52 by もーにんぐ

落語大好きです!紙芝居ではないのですが、「初天神」「平林」「山号寺号」「つる」などレパートリーにして、いろいろなアレンジでやったりします^^;
「うなぎにきいて」、とっても興味あります。残念ながら貸し出し中。うずうずします。

「たのきゅう」
渋谷勲/脚本 藤田勝治/画
童心社

これも落語ネタでおもしろかったです。子ども達(小学生)も喜んでくれました。

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/11(Wed) 22:24 by ムーラン

もーにんぐさん、メッセージありがとうございます。
すごーい! 落語もされるんですね!
わたしは絵に助けてもらわないと、とてもとても。
尊敬です!

「たのきゅう」は、読み聞かせの先輩が演じたのを見たことがあります。
今度改めて探してみます。
ありがとうございました!

ムーラン


Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/12(Thu) 07:26 by いで

こんにちわ。文我さんの落語紙芝居面白くて好きです。
「うなぎにきいて」は知りませんでした。早速、借りるか、買ってしまおうかな。

Re うなぎにきいて
informed on 2007/07/12(Thu) 21:08 by ムーラン

いでさん、メッセージありがとうございます。
桂文我さんの紙芝居作品「とまがしま」などは、
童心社「おおわらい落語劇場」というシリーズにまとめられていますが、
「うなぎにきいて」は、それらより新しい出版だったと思います。
ぜひぜひお手に取っていただけますように(祈)。
感想などお知らせいただけたら、それに勝る喜びはありません〜 (^^)/~~~

ムーラン
この紙芝居の感想を教えてください!
あなたのおすすめ紙芝居を教えてください!
掲示板はこちら 掲示板へ
「おすすめ紙芝居」
TOP

トップページへ

e-honへ「うなぎにきいて」は、
オンライン書店e-honで注文できます。

e-honとのお取引ページが開きます。
e-honで注文できなかったらお知らせください。取り扱い状況の把握にご協力お願いします。管理人宛てメールは、コチラ メールフォームへ
ブログパーツ
うなぎにきいて
桂文我/脚本
長谷川義史/絵
童心社
ともだちだいすき

夏に読みたい紙芝居 日本のむかしばなし 調理、食欲の紙芝居
ご無沙汰してしまいました!
informed on 2008/03/02(Sun) 22:42    by わかな

ムーランさん、こんばんは!!
やっと仕事の繁忙期が終わり、疲れをとりつつ、びろーんと寝転んで読書、読書、子どもと遊び、また読書の日々です^^

紙芝居もしばらく少ししか読めない日が続いていました。
最近、夕飯にあなごを出したんです。
そしたら次男がそれを見て、
「うなぎの紙芝居、あったよね〜♪」
って言ったんですヨ。
嬉しかったです。
『うなぎにきいて』を覚えていてくれたんだわって(^^)/
昨日長谷川義史さんのトークショーレポートをアップしまして、
『うなぎにきいて』の長谷川さんによるライブかみしばいについて
書かせていただいたので、次男のこの一言を思い出していました。
ま。食べたのは“あなご”だったんですけどねー(笑)

これから紙芝居もどしどし借りようと思っていたら、
紙芝居を借りている県図書館が長期休館に入ってしまいました。
最近次男にウケたのは、やべみつのりさんの『なんだろう?』です。
大勢に読むことを前提にしている紙芝居を一人の観客に向けて読むのも
すっかり慣れたこの頃、次男も慣れて応対してくれています^^

またウケた作品があればご報告に参ります。
長々とすみませんでした!

Re ご無沙汰してしまいました!
informed on 2008/03/02(Sun) 22:49 by わかな

追伸:「楽器と共演したい紙芝居」、めちゃめちゃ楽しみです!!!
   ぜひ教えてください。
   それと、お薦めいただいた『六月のむすこ』を演じました。
   なるほど、『12のつきのおくりもの』と似たお話、
   楽しめました。
   ご紹介、ありがとうございました☆


Re ご無沙汰してしまいました!
informed on 2008/03/03(Mon) 23:53 by ムーラン

わかなさん、メッセージありがとうございます。
ご子息は3歳というお若さかと思いますが、
「あなご」→「うなぎ」→「うなぎにきいて」と連想されるとは、
さすがわかなさんのお宅の食卓ですね☆

わかなさんのブログの長谷川義史さん原画展&トークショーレポート拝読しました。
「ライブかみしばい」とは、すごく刺激的なジャンルですね〜。未体験です。
長谷川さん以外でも、たとえば手作り紙芝居作ってらっしゃるみなさんなんか、
やったりするんでしょうか?
わかなさんのブログへは、当サイトのリンクのページから。

掲出の画像は
「なんだろう」
(野沢茂/原案・解説、桜井信夫/脚本、やべみつのり/画、童心社「かみしばいがはじまるよ」)
です。
読み手と聞き手が1対1でなら、「ぜ〜んぶ、ボクが正解!」って感じで楽しめそうですね♪
ぜひまた「わかなさん家流」楽しい紙芝居の話題、教えてください。

ムーラン

うなぎにきいて
informed on 2008/01/21(Mon) 13:50   by わかな

ムーランさん、ご無沙汰していますm(_ _)m
昨年末、義母が持病で入院し、今年早々にリフォーム工事、
やっと明日から通常モードに戻せる・・かな?
って感じの近況です。

最近借りた『うなぎにきいて』が次男に大ウケです。
先日、長谷川義史さんのトークショーへ行った際、
長谷川さんがB紙にお話しながらこのお話の
絵をどんどん描かれていくパフォーマンスに
ただただ見惚れてしまいました。

3歳を目前にして、次男も8場面の紙芝居を卒業しつつ
あります。
また遊びに来ますね。

Re うなぎにきいて
informed on 2008/01/22(Tue) 00:34 by ムーラン

わかなさん、ご多忙中の投稿ありがとうございます。
3歳を前にして、「うなぎにきいて」に爆笑できるとは、さすがですね(@_@
それにしても、長谷川義史さんのパフォーマンスを見てみたい!
またわかなさんのブログでレポートしていただけることと期待しています。
あぁ、むしょうにうなぎが食べたくなってきた!
=むしょうに「うなぎにきいて」を演じたくなってきました。
ありがとうございました。

「うなぎにきいて」
桂文我/脚本、長谷川義史/絵
童心社「ともだちだいすき」

ムーラン